素材
いつも素材の選定には頭を捻る。 建物のテーマに合うか、 色や質感の組み合わせはどうか、 自然光ではどう見えるか、 照明に照らされたらどうだろうか。 既知として保守的にいくこともあれば、 冒険して攻めることもある。 もちろ […]
棟梁
「棟梁」 (組織や集団を束ねる中心的人物・重職) 木造建物において重要な構造である 棟と梁 を用いて付けられた言葉だ。 今のように設計と施工が別々になる前棟梁は、 一流の職人、建築士、現場監督、営業、工務店の長、経営 こ […]
ご説明
半年前に調査を行い、打合せを進めてます木造・築100年の建物の耐震補強プランをご説明してきました。 一歩ずつ、少しずつ。 持続可能な循環型建築社会のために。
お互いの距離感
我が家の前はいつもこんな感じ 今日は久しぶりにオス鹿がやってきた。 キツネやミミズクもよく現れる 昔は動物と人間の距離間はどんなものだったのだろうか。 今以上に近かったのか、 それとも山には豊富な食料がありもっと離れた距 […]
そろそろ削り時かな
我が家のリビングテーブルは落書きオッケー 凹み傷でもマッキーでも、なんでもこい だって削っちゃうんだもん 無垢の一枚ものだから表面削れば真っ新 これが木の魅力
本を読まないやつの、かつてない読書体験
「この歳になって、たくさん本を読んでおけば良かったと後悔する」 そう、 本を読んでこなかった大人たちがよく言うやつ。 はい、そうです。私もつくづくそう思って後悔しているタイプです。 つい5日前、車で移動中にラジオである本 […]
東大寺南大門
先日、奈良へ行って来た。 奈良といえば東大寺 その伽藍南側の入り口となるのが南大門だ。 お寺の門のなかでは国内最大 創建は都が奈良におかれていた奈良時代らしい。今から1300年ほど前だ。その後再建され現在の南大門は鎌倉時 […]
現場の発見
近年、建物の木造化が加速している。 この状況は、木造を得意とする私たち建築士にとっては活躍の場が増えるので非常に嬉しい 現在、京丹後市で建築中の水産加工場があるが、これも木造だ。 現場の中を見て回ると、いろいろと発見があ […]