ブログを始めます。 公開済み: 2020年5月10日更新: 2022年5月10日作成者: waejrtwaカテゴリー: ブログ サイト開設に伴いブログを設置しました。 今後ともよろしくお願いします。 関連記事 は〜やく来い。DX ようやく構造関係図書の製本が終わった。 これだけで約2時間かかった。 デジタル化の波に乗って早く電子化してほしいよ〜 公開済み: 2023年8月1日更新: 2023年8月8日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ さぁ、どぅーする⁈ 今日は築90年の古民家で躯体補強の打合せ。 解体終わりたてホヤホヤの現場で、 プラン図と現場を照らし合わせながら、 どこに補強となる壁を作るか、 どうやって納めるかを施主、現場主任の畑支部長と打合せ。 伝統構法の古民家は […] 公開済み: 2023年9月9日更新: 2023年9月9日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ 縁を感じる 今日は、築300年の歴史ある武家屋敷で調査だ。 すでに古民家総合調査は終わってて、今後の活用に向けて図面を作成するために採寸してきた。 家も敷地も大きすぎて1日じゃ終わらん、、 何棟あるのよ、、 そんな古民家の玄関横和室 […] 公開済み: 2023年8月10日更新: 2023年8月11日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ
は〜やく来い。DX ようやく構造関係図書の製本が終わった。 これだけで約2時間かかった。 デジタル化の波に乗って早く電子化してほしいよ〜 公開済み: 2023年8月1日更新: 2023年8月8日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ
さぁ、どぅーする⁈ 今日は築90年の古民家で躯体補強の打合せ。 解体終わりたてホヤホヤの現場で、 プラン図と現場を照らし合わせながら、 どこに補強となる壁を作るか、 どうやって納めるかを施主、現場主任の畑支部長と打合せ。 伝統構法の古民家は […] 公開済み: 2023年9月9日更新: 2023年9月9日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ
縁を感じる 今日は、築300年の歴史ある武家屋敷で調査だ。 すでに古民家総合調査は終わってて、今後の活用に向けて図面を作成するために採寸してきた。 家も敷地も大きすぎて1日じゃ終わらん、、 何棟あるのよ、、 そんな古民家の玄関横和室 […] 公開済み: 2023年8月10日更新: 2023年8月11日作成者: kyotoカテゴリー: ブログ